Gコード掲載の普及
地域 | 発行部数 | 掲載紙紙誌数 | 国数 |
---|---|---|---|
ヨーロッパ (含む南アフリカ) |
156,185,000 | 664 | 22 |
北米/南米 | 56,232,000 | 793 | 5 |
日本/東南アジア/ オセアニア |
103,175,000 | 129 | 7 |
合計 | 315,592,000 | 1,586 | 34 |
平成3年9月17日 | ジェムスタージャパン株式会社 創業 日本国内におけるGコードのライセンシングとGコード録画予約専用リモコン「ビデオプラス」の開発を開始 どのメーカーのビデオデッキにも使えるマルチリモコンとして、朝日新聞、日本ビクター、プラスから発売されました。 |
平成4年4月1日 | 朝日新聞において日本で最初のGコード掲載がスタート カスタマーサービスセンターを開設 |
平成4年7月10日 | Gコード機能搭載型ビデオデッキの1号機が日本ビクターより発売開始 |
平成5年4月1日 | 新聞6紙、TV雑誌13誌にGコード掲載(掲載率39.4%) Gコード機能搭載型テレビデオが三菱電機より発売開始 |
平成5年5月18日 | Gコード録画予約専用リモコン「ビデオプラス」が毎日新聞社主催 「第2回 日本のマニュアル大賞部門賞」受賞 |
平成5年7月21日 | 世界初Gコード機能搭載型テレビが日立製作所より発売開始 |
平成5年12月1日 | 「DIME トレンド商品大賞ニューアイデア賞」受賞 |
平成6年4月1日 | 新聞40紙、TV雑誌14誌にGコード掲載(掲載率79.4%) |
平成6年10月4日 | 次期新システム「Gガイド」の開発を発表 ※Gガイド ・・・ TV画面で見られるTV番組表 |
平成10年3月16日 | 「Gガイド」の本放送がTBS(東京放送)にて開始 |
平成10年4月1日 | 新聞62紙、TV雑誌32誌にGコード掲載(掲載率87.8%) |
平成10年4月24日 | Gガイド機能搭載型テレビが日立製作所より発売開始 |
平成16年2月5日 | Gコード機能搭載デジタルハイビジョンレコーダーがシャープより発売開始 |
平成20年4月1日 | 新聞79紙、TV雑誌34誌にGコード掲載(掲載率95.8%) |
平成23年7月24日 | アナログ放送の完全停波に伴い、Gコード掲載が終了 ただし、東日本大震災の復興支援のため、東北地域のみGコード掲載を継続しました |
平成28年9月30日 | YahooテレビのGコード掲載が終了 |
名 称 | 株式会社ジェムスタージャパン (GEMSTAR JAPAN) |
所在地 | 〒171-8527 東京都豊島区西池袋2-29-18 ジェムスターハウス |
設 立 | 平成3年9月17日 |
代表取締役 | 長坂 一夫 |
関連会社 | CNLink Networks Japan株式会社 中国政府が許可する通信事業ライセンスを保有し、日本⇔中国間、日本⇔東南アジア間のVPNサービスを提供。 YesVideo Japan株式会社 ビデオテープに記録された大切な映像をDVDに変換するシステムのライセンシングを提供。 |